膜シンポジウム'99 プログラム
研究発表 1件28 分 (発表14分、討論14分)
第一日 11月25日(木) ────────────────
開会の挨拶(9:35-9:40)
●講演 101-105 (9:40-12:00)
<座長 宮田隆志(関大・工)>(9:40-11:04)
101 トリペプチド誘導体のαーアミノ酸不斉認識部位への変換とその光学分割能
(京都工繊大・高分子)
○吉川正和・嶋田彰・泉順一郎
102 温度感受性高分子で修飾したリポソームと細胞およびモデル膜との相互作用の温度
制御
(大阪府大・工)
○河野健司・逸見暁子・中井亮一・森本恵治・高岸 徹
<座長 吉川正和(京都工繊大・高分子)> (11:04-12:00)
103 抗原抗体結合を有する高分子ゲルの構造設計とその抗原応答性機能
(関大・工)
◯宮田隆志、浅見典子、浦上 忠
104 荷電膜におけるアミノ酸の界面輸送に及ぼすプロトンの効果
(東工大院・工)
皆川美江・谷岡明彦
105 Chiral Separations of Amino Acids with Organic Membranes
(Katholieke Universiteit Leuven.)
- Carla Thoelen, Mario De bruyn, Ivo F.J. Vankelecom, Piet J. Grobet, Pierre
A. Jacobs
────── 昼食(12:00-13:00)───────
●講演 106-116 (13:00-18:08)
<座長 箕浦憲彦(物質研)> (13:00-13:56)
106 高CO2透過型ポリイミド中空糸膜の透過特性
(財)地球環境産業技術研究機構1)物質研2)
○高木建次1)、辛島修一1)、長谷川 宏1)、原谷賢治2)、神沢千代志2)
107 Development of hollow fiber membranes for olefin / paraffin separation
(European Membrane Institute Twente, University of Twente)
J.J. Krol, M.E. Boerrigter and ○G.H. Koops
<座長 谷岡明彦(東工大院・工)> (13:56-14:52)
108 低分子量ガス膜中溶解度測定のための凍結ガス脱着法(FPD法)の開発
(北見工業大・化学システム)
○外川純也・舟崎考一・菅野 亨・堀内淳一・小林正義
109 感熱性N?イソプロピルアクリルアミド?スチレンジブロックポリマー膜の構造と
酸素透過性
(物質研)
○箕浦憲彦、高橋育子、長屋次郎、Kalluri Prabhavathi
<座長 中尾真一(東大院・工)> (14:52-15:48)
110 ヨウ素を溶解したヨウ化水素酸の高温電気透析
(原研)
○小貫 薫,黄 甲鎮,清水 三郎
111 含浸液膜による低レベル放射性模擬廃液の処理
(京都工繊大・工芸)
◯寺本正明、付 生生、境田康志、大西宣昭、牧 泰輔
<座長 新田友茂(大阪大・院基礎工)> (15:48-16:44)
112 DE-MC法によるゼオライト膜分離のシミュレーション
(東大院・工)
○高羽洋充・小山晃生・中尾真一
113 ガラス状ポリマーを用いた分離膜設計法のため溶媒拡散性の推算
(東大院・工)○王保国,山口猛央,中尾真一
<座長 秋吉一成(京大・工)> (16:44-18:08)
114 細胞内シグナル伝達系による赤血球変形能の制御について
(三共株式会社総合研究所、関東逓信病院、宇宙開発事業団、日本医大)
○大西忠博、坂下可奈子、石岡憲昭、上坂伸宏
115 ゴルジ膜貫通部位に変異(Leu20 to Arg)を持つα1,3/4フコース
転移酵素の解析
(創価大・命科学研1)、福生病院外科2))
○西原祥子1)、諸角強英2)、成松久1)
116 培養腸上皮細胞Caco-2に発現するペプチドトランスポータの多様
性と機能特性
(京大・医・病院薬剤部)
◯寺田智祐、澤田京子、齋藤秀之、橋本征也、乾 賢一
───────懇親会 京大会館特別室にて(18:30-20:00)───────
第二日 11月26日(金)────────────────
●講演 201-206 (9:00-11:48)
<座長・岡村恵美子(京大化研)> (9:00-9:56)
201 バクテリオロドプシンのプロトンポンプ阻害:電荷型および非電
荷型三級アミンの効果
(徳島大・薬)
◯池間秀之、柴田 塋、植野 哲、馬場嘉信、樋口富彦
202 膜表面糖鎖クラスターライブラリーの構築
((財)野口研究所、大阪大・生物工学国際交流センター、立命館大・理工)
○佐藤玲子、戸澗一孔、野村和史、高木睦、吉田敏臣、畦布康朗、民秋均
<座長・戸澗一孔((財)野口研究所)> (9:56-10:52)
203 蛍光プローブジフェニルヘキサトリエン及びピレンの四級アン
モニウムイオン誘導体の生体膜外層から内層への移行性
(新潟薬大・薬剤)
○北河修治
204 脂質粒子膜表面へのアポリポ蛋白質の結合性とその細胞取り込み
に及ぼす影響
(京大院・薬)
◯奥平桂一郎,土本奈乃子,Aline Vertut- Doi ,松本智津子,斎藤博幸,半田哲郎
<座長・北河修治(新潟薬大・薬剤)> (10:52-11:48)
205 NMRによる薬物の脂質二分子膜への取込機構の解明 ?基礎的概
念・特色と展望?
(京大化研)
○岡村恵美子、柿坪 亮、中原 勝
206 逆ミセルによるDNAの取り込みと放出挙動
(九大院・工)
◯後藤雅宏、百田 歩、古崎新太郎
────── 昼食(11:48 -13:00)───────
●講演 207-215 (13:00-17:12)
<座長・松山秀人(京都工繊大・工芸)> (13:00-14:24)
207 宇宙環境における水循環システムを構築するためのパーベーパレーション膜法の開
発(5)セルロース中空糸膜モジュールによる尿成分の除去
(森林総合研、(財)日本宇宙フォーラム)
○平林靖彦、大西伸和
208 直接接触式膜蒸留法における共沸組成水溶液の分離挙動
(物質研)
○中根 堯、柳下 宏、北本 大、高橋幸夫、小浦延幸
209 表面改質多成分系高分子膜による揮発性有機化合物の分離除去
(関大・工)
浦上 忠、◯山田弘志、宮田隆志
<座長・比嘉充(山口大・工)> (14:24-15:20)
210 両性電離膜の膜電荷と膜電位
(夙川短大1)、東京コロイド科研2))
◯高木良助1)、中垣正幸2)
211 荷電コロジオン膜を介した物質移動
(九大院・理)
○山内 昭
<座長・矢澤哲夫(大阪工業技術研)> (15:20-16:16)
212 pH応答性荷電膜における溶液pHの記憶
(山口大・工)
○比嘉充、元永昌秀、苑田淳一
213 (受付番号:7)パワー連結の回路網表現
(大阪医科大)
○今井雄介
<座長・山口猛央(東大院・工)> (16:16-17:12)
214 熱誘起相分離法による多孔構造形成の動力学に関する研究
(京都工繊大・工芸、岡山大・環境理工)
◯松山秀人、寺本正明、牧 泰輔、久多里俊輔、北村吉朗
215 ガラスの初期分相に基づく細孔構造の形成過程
(大阪工業技術研)
○矢澤哲夫、蔵岡孝治、赤井智子、Du Wei-fang
閉会の挨拶(17:12-17:15)